HOTEL THE MITSUI HAKONE ― 四季の移ろいと共に過ごす特別なひととき
三井不動産グループが展開する最高級ラグジュアリーホテルブランド「HOTEL THE MITSUI」に、新たな拠点が加わります。
2026年、箱根・小涌谷の三井家ゆかりの地に誕生する「HOTEL THE MITSUI HAKONE」は、豊かな自然、文化、温泉資源に恵まれた箱根ならではの魅力を最大限に生かした、日本の美しさを体現するラグジュアリーリゾートです。

京都に続く「HOTEL THE MITSUI」ブランド第2弾
2020年に開業した「HOTEL THE MITSUI KYOTO」は、フォーブス・トラベルガイド5つ星、そしてミシュラン3キーのダブル受賞という快挙を成し遂げました。
その系譜を受け継ぐ形で、箱根に開業する本ホテルは、「日本の美しさと – Embracing Japan’s Beauty -」をブランドコンセプトとし、伝統文化・自然・建築美が織りなす真のホスピタリティを提供します。
HOTEL THE MITSUI HAKONE の魅力
圧倒的スケールと自然の恩恵
HOTEL THE MITSUI HAKONE は、富士箱根伊豆国立公園内、約13.5万㎡(東京ドーム約3個分)の広大な敷地に誕生します。 四季折々に表情を変える浅間山を背景に、千条の滝や蛇骨川のせせらぎといった自然の恵みに包まれながら、まさに“自然と共にある”滞在が叶います。敷地内から湧き出す高温の小涌谷温泉は、全客室および温泉スパ「サーマルスプリング」に贅沢に供給され、雄大な自然を眺めながらの湯浴みは、箱根ならではの特別な体験となるでしょう。
客室は全126室、平均60㎡以上のゆとりある設計で、100㎡を超えるヴィラタイプや、240㎡を超えるプレジデンシャルスイートも備えています。屋外テラス付きのレストランやバー、フィットネスジム、ロビーラウンジなどの充実した施設も整い、自然との調和を感じる穏やかな時間がここにあります。



世界とつながる、日本のラグジュアリー
国際的デザイナーが創り出す、洗練の空間美
国際的に高い評価を得ているデザインチームが参画し、唯一無二の空間が創造されています。
- インテリア全体:Yabu Pushelberg(ヤブ・プシェルバーグ)
- スペシャリティレストラン:A.N.D.(青山・野村デザイン)
- 外装デザイン:小林・槇デザインワークショップ
- ランドスケープ:オンサイト計画設計事務所
一過性の流行にとらわれず、時を超えて愛される“静謐な洗練”を追求しています。
“世界のHOTEL THE MITSUI”へ──ラグジュアリーコレクションとの提携
HOTEL THE MITSUI HAKONE は、マリオット・インターナショナルの「ラグジュアリーコレクション」と提携。
世界中のラグジュアリートラベラーを迎え入れる受け皿として、“世界のHOTEL THE MITSUI”という存在感をさらに高めながら、日本ならではの美意識とおもてなしを体現します。
アクセス
所在地:神奈川県足柄下郡箱根町小涌谷字箕作沢
箱根登山鉄道「小涌谷」駅より徒歩2分
施設概要
ブランド | HOTEL THE MITSUI |
---|---|
部屋数 | 126室(平均約60㎡) 100㎡超のヴィラタイプ、240㎡超のプレジデンシャルスイートを含む多様な客室タイプ |
建物概要 | 地上3階、地下2階 構造:鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造・木造) |
サービス | オールデイダイニング、スペシャリティレストラン、バー、温泉・スパ、フィットネスジム、各種アクティビティ(箱根の自然体験に基づく滞在型サービス) |
ラウンジ | ラウンジ、ライブラリー、開放的なパブリックスペース、テラス席あり |
スパ | - |
付帯施設 | レストラン、バー、スパ施設、フィットネスジム、ギャラリー、ブティックなど |
デザイナー | インテリアデザイン:Yabu Pushelberg スペシャリティレストラン:A.N.D.(AOYAMA NOMURA DESIGN) 外装:小林・槇デザインワークショップ ランドスケープ:オンサイト計画設計事務所 |
設計 | 株式会社竹中工務店 |
施工 | 株式会社竹中工務店 |
事業者 | 三井不動産株式会社 三井不動産リゾートマネジメント株式会社(運営) |
その他 |
– 敷地面積:約135,500㎡(約4万坪) |

参考:
三井不動産:https://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2024/1107/